カテゴリー 【野菜

里芋

里芋の美味しい季節がやってまいりました。 里芋の主成分は、でんぷんやたんぱく質ですが、 糖質をエネルギーに変えるためのビタミンB1やビタミンB6を 多く含む滋養食品となっております。 里芋というと ぬ

¥250(税別)

購入へ進む

青ねぎ

地味だけれど、色んなお料理に欠かせないのが、青ネギですね。 青ネギは、ちょっとした薬味から、使い方によっては料理の主役ともなる、なかなか優秀なお野菜です。 昔から、免疫力アップにつながるお野菜として、

¥180(税別)

購入へ進む

菜の花

なばな(菜花)は「菜の花」と呼ばれることが多いですが、メリーさんが仕入ている和歌山では、「花菜(はなな)」とも呼ばれております。 アブラナ科の野菜で、若くてやわらかい花茎や葉や、つぼみを食用にします。

¥200(税別)

購入へ進む

水菜・サラダ水菜

水菜は、日本特産のお野菜で、古くから京都で栽培されており、京野菜として知られている。畑の作物と作物の間に水を引き入れて栽培されていたことから、この名前がついたと言われている。 京菜と呼ばれることもある

¥200(税別)

購入へ進む

春菊

春菊には冬の乾燥からお肌を守るβ-カロテンやビタミンCが豊富に含まれ、美肌効果に役立つ食材。 独特な香りや味があり、苦手な方もいらっしゃいますが…調理法を工夫して春菊の効能を楽しんでみませんか? 春菊

¥200(税別)

購入へ進む

ブロッコリー

地中海から大西洋岸に自生するキャベツの変種で、未発達のつぼみと茎を食用にしますね。 日本で需要が高まったのは戦後から。 濃い緑色が一般的ですが、近年は紫やオレンジなどさまざまな品種がある。 また、茎の

¥250(税別)

購入へ進む

わさび菜

鮮やかな緑色の「わさび菜」は、九州の在来種‘からし菜’の中から選抜固定、育成された品種です。 ギザギザとした大きな葉は軟らかく、葉面はちりめん状に縮み、わさびに似たピリッとした辛みが特徴です。 ビタミ

¥180(税別)

購入へ進む

ちぢみ小松菜

江戸時代の中期から栽培され、東京都の小松川(現在の江戸川区)で育てられていたことから、この名称がついたと言われている。 関東での栽培が主でしたが、今では西日本でも各地で生産されています。 注目すべきは

¥200(税別)

購入へ進む

せり

正月の七草に入っていますが、実際にはその頃のせりはまだとても小さく、探すのにも苦労します。 せりは、露地栽培が中心となっております。 せりの青々とした葉や茎には、ビタミンCやミネラル、β-カロテンが豊

¥180(税別)

購入へ進む

かぶら

日本には弥生時代に大陸から伝わったとされており、古い時代から各地に根づいていたことがわかる。 地方品種として有名なものは、千枚漬けに使用される京都の聖護院かぶや、かぶらずしに欠かせない石川の金沢青かぶ

¥200(税別)

購入へ進む

しいたけ

しいたけは、日本で非常に馴染みの深いきのこですね。 天ぷら、炒め物、煮物、お鍋の具、お汁の具など、和食では様々な料理に利用されています。 また干ししいたけはダシ取りにも利用されます。 どのきのこも食物

¥300(税別)

購入へ進む

  • ~毎日丁寧に作ってます~

     

     
  • メリーさんの野菜畑
    〒599-8273
    大阪府堺市中区深井清水町3832
    TEL:072-201-1831
    営業時間AM10:00~PM17:00
    定休日日曜日
    発送日毎週月・木曜日